健診コース・料金

がんなどの病気の早期発見を目的とした人間ドックをはじめとする各種健康診断や、
新聞・雑誌で取り上げられている個別検査、豊富なオプション検査も取り扱っております。

所要時間:1~1.5時間
人間ドック(胃X線)

がんなどの病気の早期発見を目的とし、全身を詳しく検査します。

料金

49,500円(税込)~

検査・内容・詳細項目

生体検査
問診 既往歴、自覚・他覚症状の有無、家族歴
医師診察 聴打診
身体測定 身長、体重、BMI、腹囲、肥満度
血圧測定 座位
眼底検査 両眼
眼圧 両眼
視力  
聴力 オージオメーター
心電図 安静時
肺機能 スパイロメーター
画像検査
胸部X線  
胃透視  
腹部超音波 肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、腹部大動脈
血液検査
生化学 総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、non-HDLコレステロール、TP、アルブミン、A/G比、尿素窒素、クレアチニン、e-GFR、尿酸、Na、K、Cl、Ca、総ビリルビン、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、ALP、LDH、空腹時血糖、HbA1c、血清アミラーゼ、血清鉄
末梢血 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板数
免疫学的 CRP、HBs抗原、HCV抗体
尿検査
尿 糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン、ケトン体、PH、比重、沈渣
便検査
便 便潜血検査(2日法)

所要時間:1.5~2時間
人間ドック(胃内視鏡)

がんなどの病気の早期発見を目的とし、全身を詳しく検査します。

従来の口からの胃カメラは、カメラ(スコープ)が舌根部に触れて「オエッ」という吐き気を生じることが、「辛い検査」として敬遠される大きな原因でしたが、経鼻内視鏡はカメラを鼻から挿入することでその「オエッ」を軽減しました。
また、従来の経口内視鏡の径(1cm弱)に比べて、当クリニック使用機種では5.9mmと細いので検査がより楽になりました。 ただし、検査に伴う違和感が全く無いわけではありません。

※当クリニックでは全身麻酔では行っておりません。局所麻酔での検査となります。

料金

56,100円(税込)~

検査・内容・詳細項目

生体検査
問診 既往歴、自覚・他覚症状の有無、家族歴
医師診察 聴打診
身体測定 身長、体重、BMI、腹囲、肥満度
血圧測定 座位
眼底検査 両眼
眼圧 両眼
視力  
聴力 オージオメーター
心電図 安静時
肺機能 スパイロメーター
画像検査
胸部X線  
胃内視鏡 経口・経鼻選択可
腹部超音波 肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、腹部大動脈
血液検査
生化学 総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、non-HDLコレステロール、TP、アルブミン、A/G比、尿素窒素、クレアチニン、e-GFR、尿酸、Na、K、Cl、Ca、総ビリルビン、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、ALP、LDH、空腹時血糖、HbA1c、血清アミラーゼ、血清鉄
末梢血 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板数
免疫学的 CRP、HBs抗原、HCV抗体
尿検査
尿 糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン、ケトン体、PH、比重、沈渣
便検査
便 便潜血検査(2日法)

所要時間:約1時間
生活習慣病健診

生活習慣病予防を目的とした健診コースとなります。

「生活習慣病」とは、その名の通り、生活習慣が原因で発症する疾患のことです。 偏った食事、運動不足、喫煙、過度の飲酒、過度のストレスなど、好ましくない習慣や環境が積み重なると発症のリスクが高くなります。

料金

29,700円(税込)~

検査・内容・詳細項目

生体検査
問診 既往歴、自覚・他覚症状の有無、家族歴
医師診察 聴打診
身体測定 身長、体重、BMI、腹囲、肥満度
血圧測定 座位
眼底検査 両眼
眼圧 両眼
視力  
聴力 オージオメーター
心電図 安静時
画像検査
胸部X線  
胃透視
腹部超音波 肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、腹部大動脈
血液検査
生化学 総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、non-HDLコレステロール、尿素窒素、クレアチニン、e-GFR、尿酸、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、ALP、空腹時血糖、HbA1c
末梢血 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板数
免疫学的 HBs抗原、HCV抗体
尿検査
尿 糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン
便検査
便 便潜血検査(2日法)

所要時間:0.5~1時間
定期健診、法定・雇入時健診

労働安全衛生法に基づく健診コースとなります。

料金

11,550円(税込)~

定期健診の検査・内容・詳細項目

生体検査
問診 既往歴、自覚・他覚症状の有無、家族歴
医師診察 聴打診
身体測定 身長、体重、BMI、腹囲
血圧測定 座位
視力  
聴力 オージオメーター
心電図 安静時
画像検査
胸部X線  
血液検査
生化学 総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、non-HDLコレステロール、クレアチニン、尿酸、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、空腹時血糖
末梢血 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット
尿検査
尿 糖、蛋白、潜血

法定健診・雇入時健診の検査・内容・詳細項目

生体検査
問診 既往歴、自覚・他覚症状の有無、業務歴
医師診察 聴打診
身体測定 身長、体重、BMI、腹囲
血圧測定 座位
視力  
聴力 オージオメーター
心電図 安静時
画像検査
胸部X線  
血液検査
生化学 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、non-HDLコレステロール、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、空腹時血糖
末梢血 赤血球数、ヘモグロビン
尿検査
尿 糖、蛋白

所要時間:1~2時間
レディースドック

女性スタッフによる診療体制を導入

乳がん・子宮頸がんの予防に特化した女性専用の健診コースとなります。
人間ドック(胃X線あるいは胃内視鏡)+下記婦人科コース[1][2][3]のいずれかをお選びいただけます。
マンモグラフィ、乳房超音波検査や婦人科診察などの診療は、女性スタッフによる診療体制を導入し、女性の皆さまにも安心して受診いただける環境を実現しています。

料金

59,400円(税込)~

婦人科コース[1]

問診 月経歴、妊娠・分娩歴、婦人科・乳腺疾患の既往、自覚症状
乳がん マンモグラフィ
子宮頸がん 子宮頸部細胞診

婦人科コース[2]

問診 月経歴、妊娠・分娩歴、婦人科・乳腺疾患の既往、自覚症状
乳がん 乳房超音波
子宮頸がん 子宮頸部細胞診

婦人科コース[3]

乳がん マンモグラフィ、乳房超音波

所要時間:約20分
眼科健診

お知らせ
「眼科プレミアムドック」は2025年1月31日をもって終了しました。
「眼科プレミアムドック」の契約がある健保様・企業様につきましては、2025年3月31日までの受診は受け付けております。
ご不明な点があれば、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
杏林アイセンターと組んだ眼科健診を実施

眼病予防・早期発見を目的とした眼科健診のコースとなります。

アイフレイル

「アイフレイル」とは、加齢に伴う目の機能低下を指します。40歳を過ぎると、「なんとなく見えにくい」と感じることが増えるかもしれません。年齢のせいで仕方ないと思っていませんか?それが、重大な病気のサインかもしれません。

目の機能低下は、日常のあらゆる面に影響を与えます。
目の健康は、QOL(生活の質)の維持のために重要です。

━ 40歳以上の方へ、年1回の眼科健診を ━
定期的な健診で、目の健康状態を把握。早期発見・予防があなたの未来を守ります。20代・30代の方も眼科健診で早期からの予防を!

※アイフレイルについての詳細はこちらもご覧ください。

料金

11,000円(税込)

検査・内容・詳細項目

  • 視力検査
  • 眼圧検査
  • 超広角眼底カメラ検査
  • OCT(光干渉断層計)検査
  • 細隙灯顕微鏡検査
  • 診察

※「老眼検査(近見視力+屈折検査)」および「老眼検査(近見視力+屈折検査)+精密視野検査」はオプションにて追加いただけます。

※眼科外来については、こちらをご覧ください。

オプション検査

健康診断・人間ドックの受診時に追加でお選びいただける検査です。

検査名・検査項目・料金

検査名 検査項目 料金(税込)
腸内フローラ検査
(MyKinso Pro)
腸内フローラ 15,400円
アレルギー検査 39種類(食物系・吸入系・その他アレルゲン) 13,200円
新型コロナウイルス
抗体(中和抗体)検査
新型コロナウイルス抗体(中和抗体) 5,500円
眼科健診 超広角眼底カメラ、OCT(光干渉断層計)、細隙灯顕微鏡、診察
※医師の指示により、視力検査・眼圧検査が追加になる場合があります(追加料金はかかりません)
※所要時間は約20分です。
11,000円
眼科健診セットA 老眼検査(近見視力+屈折検査)
※眼科健診のオプションとしてご利用いただけます。
2,200円
眼科健診セットB 老眼検査(近見視力+屈折検査)+精密視野検査
※眼科健診のオプションとしてご利用いただけます。
8,800円
MRI/MRA検査※1 脳MRI/MRA 24,200円
脳MRI/MRA、頸部MRA 33,000円
内臓脂肪CT検査 内臓脂肪CT 4,400円
前立腺がん検査 PSA(タンデム法) 2,200円
胃がん、胃潰瘍検査 ヘリコバクター・ピロリ菌
抗原検査(便検査)
3,300円
ヘリコバクター・ピロリ菌
抗体検査(採血)
2,200円
ペプシノゲン(採血) 3,300円
胃X線(バリウム検査) 13,200円
胃内視鏡 ※局所麻酔のみ 19,800円
肺がん検診 胸部CT 13,200円
胸部CT+腫瘍マーカー(下欄と同じ) 26,950円
腫瘍マーカー
(CEA、SCC、NSE、シフラ21-1、SLX)
13,750円
喀痰細胞診 3,300円
腹部検査 腹部超音波 5,500円
腹部CT 13,200円
婦人科検診 マンモグラフィー(1方向) 5,500円
マンモグラフィー(2方向) 7,700円
乳房超音波 5,500円
子宮細胞診(医師採取) 4,400円
HPV検査 5,500円
乳房マーカーセット CEA+CA15-3 4,400円
子宮マーカーセット CEA+CA125 4,400円
乳房+子宮マーカーセット CEA+CA15-3+CA125 6,600円
骨粗鬆症検診 骨密度(超音波法) 2,200円
肝炎検査 HBs抗原(CLIA) 2,200円
HBs抗体(CLIA) 2,200円
HCV抗体(3rd) 2,640円
動脈硬化検診 ABI 3,300円
頸動脈エコー 6,600円
ABI+頸動脈エコー 9,900円
貧血検査 フェリチン+血清鉄 1,320円
甲状腺機能検査 TSH・FT3・FT4 5,500円
リウマチ検査 RF+CRP 550円
肝臓腫瘍マーカーセット AFP+PIVKA-Ⅱ 5,500円
膵臓腫瘍マーカーセット エラスターゼ-1+CA-19-9 5,500円
脳梗塞リスクマーカー アクロレイン+インターロイキン-6+CRP 7,700円
アミノインデックス
がんリスクスクリーニング
(AICS)検査
男性AICS[5種]
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がん
24,200円
女性AICS[6種]
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん、
子宮がん・卵巣がん
25,300円
LOX-index
(脳梗塞・心筋梗塞発症リスク予測)
検査
LOX-index(sLOX-1+LAB) 13,200円
※1
提携医療機関「水町エム・アールクリニック」でのご受診となります。
人間ドック、生活習慣病健診のオプションとしてご受診いただけます。